黄金豚ハンバーグ!北海道野菜ドレッシング 北海道伊達レストランこだま

北海道伊達レストランこだま

  • レストランのこと
  • 商品製造のきっかけ
    • トンバーグのご紹介
    • ドレッシングを作り始めたきっかけ
    • ギョレッシング制作秘話
    • 野草茶「生きる」を作るきっかけ
    • ほたてめし 販売 作るきっかけは
  • プロフィール
  • ネットショップ
  • アクセス
  • お問合せ
menu
  • レストランのこと
  • 商品製造のきっかけ
    • トンバーグのご紹介
    • ドレッシングを作り始めたきっかけ
    • ギョレッシング制作秘話
    • 野草茶「生きる」を作るきっかけ
    • ほたてめし 販売 作るきっかけは
  • プロフィール
  • ネットショップ
  • アクセス
  • お問合せ
レストランこだまショッピングサイトはこちら!
  • お客様の声

    野菜がおいしい季節!

  • 商品紹介

    ギョレッシング制作秘話

  • 商品紹介

    トンバーグのご紹介

  • 商品紹介

    にんじんドレッシング活用レシピー

  • 商品紹介

    参臓奉仕のご紹介

  • 商品紹介

    ギムネマナチュラルのご紹介

  • 商品紹介

    玉ねぎドレッシング商品製造秘話

  • 商品紹介

    ドレッシングのご紹介

ブログ

鬼おろしハンバーグ

2024.06.21 小玉 元司 (げんちゃん)

夏のシーズンがやってきました。 ここはさっぱりハンバーグも 鬼おろしポン酢ハンバーグ どうでしょう 😗 ポン酢 鬼おろしハンバーグ たっぷりめの大根おろしが いいですね 鬼おろしの大根ですからね 北海道も6月この時期って…

ブログ

強靭な経営体型

2024.06.13 小玉 元司 (げんちゃん)

やっと夏らしくなってきました。 今日から半袖オレンジ🧡色の 豚とコックTシャツでスタート 今年も半袖のシーズンを迎えることができましたよ この1週間ほど体調崩し、ブログを書くブログを更新する時間というか、思考能力もなかっ…

商品紹介

6月 スタート

2024.06.04 小玉 元司 (げんちゃん)

6月に入り第1週目となりました 月日の流れるのが早いと思いながら もう6月折り返しの月 立夏の月でもありますね 先日深夜3時ぐらいに目が覚めて、 ふと外を見るともう薄明かりなんですよね 朝はまたちょっと寒くて、 日中は暑…

ブログ

リーフレタスの代わりに

2024.05.31 小玉 元司 (げんちゃん)

本日配達弁当は #配達弁当 ①カレーは唐揚げにして、 ②チキンはパリッと焼きをしました ③もらったたけのこは煮物に ④ほうれん草のナムル ⑤ズッキーニの酢の物 こちらの葉っぱは、ケールです 農家さんに育苗 苗を仕立てもら…

商品紹介

行者にんにく 室蘭民報掲載

2024.05.30 小玉 元司 (げんちゃん)

行者にんにくの太巻き 室蘭民報に取材されましたので、 ブログにアップさせていただきます 行者にんにくって 春の北海道の風物詩 春を迎えたときの シグナルフラック的存在 なかなか好きなんだけど、 食べる機会がない山菜でもあ…

ブログ

オレンジ色

2024.05.29 小玉 元司 (げんちゃん)

#家庭菜園 先日いただいたクレソンを水に入れて 根をを増やしてみました この後どうなることやら 植えてみましょう この日の午後は、プランターに マリーゴールドを植える 大きいぼんぼりが可愛いね 夕方、西の空を見ると なか…

商品紹介

鬼おろしポン酢ハンバーグ

2024.05.27 小玉 元司 (げんちゃん)

これから 夏野菜も出てくるシーズン 大根おろしを使った 鬼おろしポン酢ハンバーグもいいかもと 試作 通常 デミグラスソースを ハンバーグソースに使っていますが 鬼おろしポン酢ソースを ハンバーグソースに 追加しょうかと …

ブログ

夏の展示会と とある出来事

2024.05.24 小玉 元司 (げんちゃん)

本日のお弁当🍱 おろしハンバーグ 酢の物など ブロッコリー🥦 夏野菜を多めに トマト🍅アスパラ 小松菜🥬などね レモンレモンペッパーオイルでマリネした よかったです 食品会社の食品展示会もありましたよ 初夏に向けて 夏に…

ブログ

青いスイートピー

2024.05.20 小玉 元司 (げんちゃん)

北海道は 春が終わり 初夏を迎えております 少し寒かったり 日中 暑かったりと 体調の変化に気をつけながら そんなかな 以前から欲しかった青いスイートピーを ゲットすることができました。 ありがとうございます。 青色 あ…

ブログ

行者にんにく

2024.05.16 小玉 元司 (げんちゃん)

風の強い日でした さくらが、散っていきますね さくらからのメッセージは また 来年まで お別れと 午後からは、行者にんにくの 取材にて 室民さん この週末か? 来週には記事になるそうですょ そんな日の夜は オレンジ色の夕…

ブログ

お魚のお弁当 花壇への奉仕

2024.05.14 小玉 元司 (げんちゃん)

本日、お弁当は マツカワのフライ、 ホッケのガーリック焼き うどの酢味噌 くんえん玉子 赤カブの酢漬け お魚系のボリュームがあって魅力あるお弁当だと思いますけど、これにはちゃんと訳があります 市場から毎朝、魚屋さんに魚を…

ブログ

よもぎ摘み

2024.05.13 小玉 元司 (げんちゃん)

よもぎのシーズンがスタートする かなりの量を摘みますが、 茹で上げると少量になるよもぎ この時期じゃないと、柔らかいよもぎを摘み とることができないのでね 天気を見ながらよもぎを摘む 帰ってからは、下処理をして 冷凍スト…

ブログ

オリジナルパーカー

2024.05.11 小玉 元司 (げんちゃん)

はい 豚とコック オリジナル アイロンプリントのデザイン完成しました 以前から結構 カタチのいい チャンピオンのパーカーあったんですけど、 豚とコックの オリジナルプリントをしたくて 印刷屋さんにデザインを依頼しても、 …

  • <
  • 1
  • …
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • …
  • 54
  • >

人気記事

  • レストランのこと
  • にんじんドレッシング活用レシピー
  • プロフィール

NEW!

  • 週末雑感
  • お国が変われば
  • 週末雑感 ふたりあるり

カテゴリー

アーカイブ

野草茶「生きる」の誕生秘話マンガはこちら


ラジオ番組

https://youtu.be/OpU0Ij5QESY

PICK UP!

喜び通信(ニュースレター)
お客様の声
資料請求

「いいね!」お願いします!

レストランこだまはココにあります!

小玉元司(げんちゃん)

 

北海道伊達にある、レストランこだまの店主

【 プロフィール 】【 アメブロ 】【Twitter】【Instagram】【Facebook】【YouTube】

【ネットショップ】

住所 〒052-0004 北海道伊達市萩原町107−4
営業時間:10時~18時
お食事提供時間:平日11時から14時
土日祝日11時から15時

  • ホーム
  • アクセス
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • お客様の声
  • お問合せ

©Copyright2025 北海道伊達レストランこだま.All Rights Reserved.