黄金豚ハンバーグ!北海道野菜ドレッシング 北海道伊達レストランこだま

北海道伊達レストランこだま

  • レストランのこと
  • 商品製造のきっかけ
    • トンバーグのご紹介
    • ドレッシングを作り始めたきっかけ
    • ギョレッシング制作秘話
    • 野草茶「生きる」を作るきっかけ
    • ほたてめし 販売 作るきっかけは
  • プロフィール
  • ネットショップ
  • アクセス
  • お問合せ
menu
  • レストランのこと
  • 商品製造のきっかけ
    • トンバーグのご紹介
    • ドレッシングを作り始めたきっかけ
    • ギョレッシング制作秘話
    • 野草茶「生きる」を作るきっかけ
    • ほたてめし 販売 作るきっかけは
  • プロフィール
  • ネットショップ
  • アクセス
  • お問合せ
レストランこだまショッピングサイトはこちら!
  • 商品紹介

    野菜がおいしい季節!

  • 商品紹介

    ギョレッシング制作秘話

  • 商品紹介

    トンバーグのご紹介

  • ブログ

    にんじんドレッシング活用レシピー

  • 商品紹介

    参臓奉仕のご紹介

  • 商品紹介

    ギムネマナチュラルのご紹介

  • 商品紹介

    玉ねぎドレッシング商品製造秘話

  • 商品紹介

    ドレッシングのご紹介

商品紹介

北海道の週末

2023.07.23 小玉 元司 (げんちゃん)

はい、本日お弁当はハンバーグ弁当 ハンバーグは おろしソースね 唐揚げを1つけました 副菜はズッキーニのラタトゥイユ 暑い日が続いておりますね💦 寝苦しい夜も続いておりますが ただ、夜になると外は 結構涼しいよね これは…

ブログ

トライアスロントレーニング

2023.07.20 小玉 元司 (げんちゃん)

トライアスロン大会まであと10日 ゼッケンとか登録番号とか ボディーシールとかやってきました この番号を 見るたびに緊張します🫨 洞爺湖でスイム練習1200メートル と、その後バイク40キロ スイム練習では、前回よりは同…

ブログ

激盛り メガ盛り ツアー

2023.07.18 小玉 元司 (げんちゃん)

この3連休 初日の土曜日は大雨☔️ かなりの雨量でしたね 真ん中の日曜日はお店は 大盛況 月曜日は ドレッシングの発送業務を行う そんな月曜日 群馬から車を🚗に乗って メガ盛り、激盛りの飲食店ツアーに来ていた 男性のお客…

ブログ

豚とコックマッチ

2023.07.16 小玉 元司 (げんちゃん)

店舗に置いてある黄色いマッチ、 レストランコダマ、 トレードマーク 豚とコック 結構なくなってるもんなんですね お客様が持って帰っているのですね っていうか 今の時代、マッチ使うシーンってないよね ⊂((・⊥・))⊃ マ…

商品紹介

オイソバキ オイキムチ

2023.07.15 小玉 元司 (げんちゃん)

本日のお弁当は、 唐揚げ、 生姜焼き、 ピーマンの肉詰め、 肉、ニク にく お弁当としましたょ ダイナミックなニクの盛り合わせ お弁当ょ♪♪ 先日作ったオイキムチ オイソバキ きゅうりがいっぱい手に入ったので、 このまま…

喜び通信

非日常空間

2023.07.12 小玉 元司 (げんちゃん)

先日のトライアスロントレーニングを行った後の 洞爺湖の1枚の風景 練習を終えて疲れた カラダに ふとこの景色が目に入ってきて やっぱり良い環境に住んでるのと改めて感じた なかなかないよね。 自宅から車で 40分ぐらい走っ…

ブログ

トライアスロントレーニング

2023.07.11 小玉 元司 (げんちゃん)

トライアスロントレーニング 本日は洞爺湖 スイムウェットスーツを着てのスイム 泳ぎです コーチ 名越くんは、消防の 非番明けのスイムトレーニング 私は弁当の製造 配達後のスイムトレーニング 昨年のスイムの、撃沈そんな経験…

ブログ

ヤンミョムチキン

2023.07.08 小玉 元司 (げんちゃん)

本日のお弁当の弁当は ①ヤンミョムチキン ②ヒラメの唐揚げ ③カボチャのサラダ などなど ①ヤンミョムチキン 韓国料理ですな 漢字で書くと 薬念ヤンミョム 30年前から韓国でクリスマスの時期に 流行っていた料理が このヤ…

ブログ

虻田神社 パワースポット

2023.07.05 小玉 元司 (げんちゃん)

虻田 あぶたと読みます 虻田神社⛩️ 懐かしいです 幼少期から小学校にかけて 週末は この虻田の地で過ごしていました 母の親 じいちゃんとばぁちゃんが この虻田に住んでいたので よーく 弟と一緒にこの虻田の地で 過ごして…

ブログ

アルトリ岬キャンプ場

2023.07.03 小玉 元司 (げんちゃん)

先日のちょこっとまちづくり ちょこまちで、伊達には 綺麗なキャンプ場がないと言う意味が ちょっと目に止まったので、 午後から有珠にある アルトリ岬 キャンプ🏕️場へ 行ってみましたょ ここの地形は、 数千年前の 有珠山の…

商品紹介

だてまちジェラート

2023.07.02 小玉 元司 (げんちゃん)

先日、ちょこっとだてまち ちょこまち プロジェクト  ワークショップに 参加させていただきました そこで、伊達市内で伊達の食材を使った ジェラートが 食べられるお店がないと言う意見を聞き 確かにそうだよなぁ🤔と思ったので…

メディア

ちょっとまちづくり ちょこまち

2023.07.01 小玉 元司 (げんちゃん)

ちょこっとまちづくり 伊達市 企画課 ちょこっとまちづくり ちょこまちイベントに参加 ワークショップです 年代世代を問わず、 いろいろな方々と伊達のいい所 こんな事が良くなったらいいよね デメリットメリット そして未来の…

ブログ

白いイチゴ 家庭菜園

2023.06.29 小玉 元司 (げんちゃん)

白いイチゴ🍓が実ってきたょ だけど この白いイチゴって どこが 食べ時なんだろ よし試しみ 食べみよう んー🧐 これは 甘くて美味しい😋ぞ でかした デカシタ はい 本日もスタートょ  

  • <
  • 1
  • …
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • …
  • 55
  • >

人気記事

  • レストランのこと
  • にんじんドレッシング活用レシピー
  • プロフィール

NEW!

  • 物を売るな 体験を売れ
  • カボチャコロッケ
  • 敬老の日 お弁当

カテゴリー

アーカイブ

野草茶「生きる」の誕生秘話マンガはこちら


ラジオ番組

https://youtu.be/OpU0Ij5QESY

PICK UP!

喜び通信(ニュースレター)
お客様の声
資料請求

「いいね!」お願いします!

レストランこだまはココにあります!

小玉元司(げんちゃん)

 

北海道伊達にある、レストランこだまの店主

【 プロフィール 】【 アメブロ 】【Twitter】【Instagram】【Facebook】【YouTube】

【ネットショップ】

住所 〒052-0004 北海道伊達市萩原町107−4
営業時間:10時~18時
お食事提供時間:平日11時から14時
土日祝日11時から15時

  • ホーム
  • アクセス
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • お客様の声
  • お問合せ

©Copyright2025 北海道伊達レストランこだま.All Rights Reserved.