はい、お惣菜たっぷり作らせていただきました
ざっくり9品以上かな
このほかにも赤かぶ漬物
カブのゆず入りの千枚漬けと
いろいろございますけど
それをこちらの9品のお皿に盛り付けてみました
お弁当に入れるとこんな感じですね
タイトルの
白菜キムチ
昨日をつけた白菜キムチ
キムチの漬け方って今は SNS webで
後は、海外の人 韓国の人のYouTubeとかも
やっぱり勉強になりますよね
いろんな多種多様なキムチレシピが出てますよね
キムチの1番大切なのは
白菜の塩漬け
ここでしっかり塩漬けができていないと
やっぱり
あとから美味しいヤンニョム薬味を作っても
味に影響しますよね。
やっぱりおいしい塩漬けのポイントは、
重量を測って、それに対して4から5%の塩と
加圧 重さですよね
そんなことを感じております。
まぁこれも経験ですね。
そんな多種多様なキムチレシピ
きゅうりのキムチを漬け方を
インスタでレシピを公開していて、
キューリのキムチ 韓国語でオイキムチ
その方のレシピは
キューリの塩漬けをせずに
結局 お湯をキューリにかけて行っており
塩を使わずお湯をキューリにかけてしんなりさせる
かなりびっくり‼️したので
斬新って言うことよりも手抜きですよね
その方にコメント欄で質問したんです。
どうしてお湯を使うんですか?質問すると
ご返信では
早くキューリが漬かるからとお答え
きゅうりがしんなりするっていうことなんでしょうけど🤔??
時短とは言え びっくり‼️
早く食べたい。犠牲として起きる事は キューリの色の褐変です
それって早く褐変するってことですからね
ちょっとねぇびっくりしました。‼️
この方のレシピ、よくよく考えると漬物じゃないよね
ほんとに
こんなことやってたら、
白菜キムチなんで漬けられませんょ
そんな事を思い返しながら