その2人の女性は、黒い縦長のバックを持ってお店に入店してきた
さては、
最近 北海道は熊🐻の出没が多いから
武装の為に
ライフル銃でもぶら下げて
店内にやってきたんだなと思いながら
よくよく見ると、バイオリン
まぁ、わかってましたが
質問する
その黒鞄の中は、
ライフル銃🔫なんですねと
ウェットな気持ちで質問しましたけど 笑😆
二人の女性は もちろんお食事に来店
バイオリンは繊細な楽器
この暑い中
車の中に置いて バイオリン🎻に支障が起きないように
塗装が高温で剥げないように
また、冬場は、
冷気で劣化してしまうことがあるので、
自分の手元から
離さないように大切にしているそうですね
で
この二人は 札幌交響楽団の方で
今日の18時から、
伊達 カルチャーセンターで
演奏会🎵があるそうで
ぉー それは 行ってみたいということから
チケットを取ってもらえましたよ
交響楽団なんて
普段から耳に する事はございませんが
これはいい機会と思い 行くことにしました
この2人の方も 当日コンサートに
誘ってみて、
当日 行くって言う人が今までになかった
そうで
喜んでおりました
で
コンサートのお話し
指揮者によって、どれだけ曲が変わってくるのか
どれだけ指揮者が演奏する人の心を掴みとるのか?
そこにかかってるみたいですね
今回の指揮者の方は左利きの指揮者の方でしまので
またいつもと趣きが違ったそうですよ
あと
演奏者からも
客席は 見えているようで
目をつぶっている方
寝ている方
大きな音が鳴ってびっくりして飛び起きる方と
様々な様子が 演者からも垣間見える様ですょ
別に 演奏会の聴き方は 様々
寝ていてもいいそうですょ
そんな余談話しを思い出しながら
コンサート会場に足を向かわせました
演奏が始まり 普段
聞いたことのない音楽ばかりでしたけど
音の奏でる 音圧が素敵でしたね
音に色がある様に伝わりってきましたね
何か ライブ 生音を聴きたいと思っていました
ので
非常にいい機会でしたね
オーケストラ🎵の奏でる音は、
素晴らしい👍
いい生音を聴かせていただきました
ありがとうございまーす♪
また、何かの機会に聴かせていただきます
心に音楽🎵非常に満たされました